casuaminerale
(カジュアミネラル)とは

神奈川県南足柄市に住む夫婦が運営するインターネット上のお店です。
IT系のお仕事をしながら、庭や畑で採れた野菜や厳選した原石雑貨など、自分たちがよいと思ったものだけを販売しています。
少しだけカジュアミネラル立ち上げのエピソードをお話させてください。
コロナ禍が少し落ち着いた頃、「自然に囲まれた土地へ!」と東京を離れ、南足柄に小さな居を構えることになります。
移住後にまず驚いたのが「南足柄のお野菜は美味しい」ということ。
店頭には、都会に住んでいた頃はなかなかお目にかからなかった、でっぷりピカピカのお野菜が普通に並んでいます。素材がよいと凝った料理でなくても美味しくできあがるんですね。食生活がよくなり健康診断でも呼び出しがかからなくなりました(笑)。
自分たちもそんなお野菜を作ってみたい!とできるだけ自然に頼る手法で庭や畑で試行錯誤しながら野菜を作っていく内に、都会で頑張る方々にも南足柄のミネラルがつまったお野菜をおすそ分けしたいと思い、ネットショップ『カジュアミネラル』を立ち上げることになりました。
収穫が多い日は、軒先の直売スタンドでも販売しておりますので、お時間許す方はぜひ事前にご一報の上お立ち寄りいただけたら嬉しいです。
また、私たちは元々エンジニアでもあり、Web制作兼マーケターでもあるので、もしお困りのことがあれば、ぜひお声がけください。[カジュアミネラル・スタッフ一同]

直売所の出店日について

出店日はインスタかTikTokでお知らせします
収穫が多い日×ご予約制により直売所をOPENしております。
また、不定期開催ではありますが、店主が引き立てコーヒーを振る舞う「野点コーヒー」イベント時はお野菜の収穫があればお野菜、なくても原石雑貨やおやつを用意してお待ちしておりますので、ぜひインスタグラムかTikTokをCHECKしてみてください。
casuaminerale
(カジュアミネラル)から
3つの約束
私たちは3つの基準に沿って、商品やサービスの品質をお約束します。
形がいびつで虫食いがあっても、「身体に優しく味わい深いお野菜」を提供
農薬不使用なのはもちろん、化学肥料も最大限使用しない方針で生産しています。
そのため、多くは形がいびつだったり虫食いがあったりしますし、数量もたくさん作れませんが、「身体に優しく味わい深いお野菜」を提供することにこだわり続けていきます。
取り扱う商品は、自分たちがよいと思ったもののみとします。
生産、商品制作、商品選定、販売…すべての工程において「みんなで楽しみながら作る南足柄ブランド」というコンセプトを意識しています。私たちだけではなく、お客様や地域の関係者の皆様がわくわくしない商品やサービスは取り扱いません。
ファンになってくださるお客様や地域の関係者様とのコミュニティに注力します。
皆さまからいただいたお言葉は真摯に受け止め全力で改善していきます。
ただし、誹謗中傷やマナー違反、度を過ぎた言動と捉えた場合は、どんなに高額のご購入であっても、当店でのお買い物自体お断りします。当店のファンになってくださる方々へのお買い物体験やサービス向上のためにのみ時間を費やすことをここにお約束します。
casuaminerale
(カジュアミネラル)のスタッフ紹介

高須賀 一展
農園部店長、システム担当
趣味は登山と家庭菜園(笑)。遊ぶように仕事をしているというところでしょうか。
読みものコーナーでは、「かじゅのぶさん」として身体に優しいお野菜作りのために、いろいろなチャレンジをしています。
計画・実行・評価・改善の繰り返しで洗練されるのが、エンジニアと農業の共通点だなと感じる日々です。
農業はまだまだひよっこですが、少しでも安全で味の濃いお野菜を提供できるように頑張ります。

高須賀 真理
鉱物部店長、Webマーケティング担当
「鉱物も英語でミネラルだし!」と鉱物部を作ってしまった鉱物好き(笑)。
パワーストーンもよいけど、もっとカジュアルに鉱物を楽しめないかなと店名にも盛り込みましたσ(・ω<)。いずれは南足柄の石でアクセサリーや雑貨を提供するのが夢です。
カジュアミネラルをもっと多くの方々に知ってもらえるように、基本のマーケはもちろん、野点コーヒーやTikTokショートストーリーなど楽しんでもらえること、たくさんやっていきますね!
会社概要
ショップ名 | casuaminerale(カジュアミネラル) |
---|---|
会社名 | カジュアミネラル合同会社 |
住所 | 〒250-0112 神奈川県南足柄市和田河原497-1 |
ショップメールアドレス | casuaminerale@googlegroups.com |
主な事業内容 | 野菜や鉱物などのECショップ運営、野菜などの直売 ホームページ作成、SEOなどのコンサルティング AI開発、システム開発 |
その他「特定商取引法に基づく表記」 | こちらにまとめて記載しております。 |